先日家の様子を見に行くと、足場が組まれて土台も出来上がっていました!
工程表では、今週中に上棟・屋根工事と記載されているのですが…
家の工事が始まってから木村さんから連絡があったのは、中間検査と完了検査の際に必要な書類にサイン・押印してほしいと連絡があったのみ…。
それ以来、一切連絡はありません。( ̄▽ ̄)
我が家は地鎮祭をしていないので、現場監督がどんな方かも知りませんし…。
もちろん住宅会社によって対応はそれぞれですが、HMで建てた方は契約するまでは凄く丁寧に対応してくれていたのに、契約後は担当者からの連絡が減った。という方もいらっしゃいましたね。
我が家もまさにそのパターンです…。
契約をとって成績アップしたい気持ちも分かりますが、なんだかなー。って感じですよね(-_-)

ボクもそう思うー。
上棟はこの日だろうなーというのはある程度工程表で分かっていたので、当日現場に行って職人さん達に挨拶、差し入れをするか凄く迷いました。
色々と調べたところ、最近上棟式を行う人は減ってきているみたいですね。(とくにハウスメーカーで建てた場合)
上棟の日は棟梁・現場監督などにご祝儀を渡したり、お弁当や引き出物を用意したという方ももちろんいらっしゃいましたけど。
我が家は旦那と話し合った結果、平日で旦那は仕事だし私だけで行けないこともなかったんですが、当日は行かないで、週末に行った際に飲み物や茶菓子を差し入れしよう!ということになりました!
工程表で見る限りは、長く工事に携わってくださるのは数社なので、その職人さん達へはタイミングが合えば、気持ちチップをお渡しできればなと思っています!

職人さん、ケチな施主ですみません

家づくりは何かとお金がいるから、少しでも出費は減らしたいよねー。
あくまで職人さん達も仕事なので、チップや差し入れがあるに越したことはないですが、仕事への熱量は変わらないと私は信じたいです(^_^;)
週末にはもう屋根もついていると思うので、また家を見に行くのが楽しみです☆
契約書では、上棟完了の時に中間金を支払うとあり、つなぎローンで支払い予定なんですがHMや金融機関から連絡がありません。
HM提携先にローンをお願いしているので、さすがに向こうから連絡あるでしょ!と待っていますが…
また動きがあり次第、つなぎローン2回目について更新します!
コメント